映画について知っていることについての雑記帳
映画のトリビア

大林宣彦

未分類

原田知世は「時をかける少女」の雰囲気を残していた

ひさしぶりに原田知世に会いたくなった「35年目のラブレター」を観た。実話に基づいた映画なのだが、まあ映画自体は予定調和なので、予想外のことは起こらない。それでも客の涙を誘うというわけだから、観る者の期待を裏切らないということではきちんとした...
2025.03.18
未分類

最近の投稿

  • ファスト・サーガ「ワイルド・スピード」の軌跡PART3 主人公の死と共演者の不仲
  • ファスト・サーガ「ワイルド・スピード」の軌跡PART2
  • ファスト・サーガ 「ワイルド・スピード」の軌跡PART1
  • 白雪姫とポリコレの衝突が生む新たなヒロイン像と無味乾燥な作品になる問題
  • 「ゴジラ」は日本が誇る映画なのだ

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月

カテゴリー

  • 未分類
映画のトリビア
© 2025 映画のトリビア.
  • ホーム
  • トップ